道化王叙事詩

道化王ミソギルによる、雑記(主にゲーム)ブログ

【ハースストーン】速報!めちゃクソ強い新拡張版デーモンハンターデッキ!

道化王だぁ

 

新拡張が出てから1日経ち、様々なデッキが開発されているが、その中で個人的に手に馴染んだデッキを紹介しよう。

名付けて「ピエロキング」だ。

 

【ピエロキング】

f:id:dokeo2426:20200808210300p:image

f:id:dokeo2426:20200808210316p:image

f:id:dokeo2426:20200808210328p:image

### ピエロキング
# クラス: デーモンハンター
# フォーマット: スタンダード
# フェニックス年
#
# 2x (1) ガーディアン改造屋
# 2x (1) トゥルーエイム・クレセント
# 2x (1) バトルフィーンド
# 2x (1) 悪魔の相棒
# 2x (1) 笑顔の相棒
# 2x (1) 二連斬
# 2x (1) 爆熱バトルメイジ
# 2x (2) アンバーウィング
# 2x (2) ボーンチューワーの喧嘩屋
# 2x (2) ワンド職人
# 2x (2) 貪欲な読書家
# 1x (3) エースハンター・クリーン
# 2x (3) サテュロスの監督者
# 2x (4) ヴァイルフィーンドの訓練士
# 1x (4) ケイン・サンフューリー
# 2x (5) グレイヴの達人
#
AAECAZvoAwLaxgPj1AMO/acD+a4Di7oD4LwD174D3r4D98gD+cgD/sgD4c4DgtADxtED/tED6dIDAA==

動かし方については後述するとして、まずは新拡張によって追加されたカードについて解説していこう。

 

【悪魔の相棒】

f:id:dokeo2426:20200808210706p:image

正直舐めていた。

出てくる悪魔は三体で、2/2挑発、2/1突撃、1/2の味方のミニオンの攻撃力を1上げる、というものだ。

どれが出ても2コスト相当なので、序盤から攻めたいデーモンハンターにピッタリだ。

基本的には最序盤で、1/2のみは終盤でも活躍できる。

 

【トゥルーエイム・クレセント】

f:id:dokeo2426:20200808211041p:image

いや、強いとは思ってたんだよ。

けど、予想以上に強かった。

まず1コストの点。

自身の攻撃によって効果を発動するミニオンが多いことから、このコストで4回振れるのはかなり強い。

また、効果についても、若干の慣れが必要だが(攻撃するミニオンは召喚した順のため)まずアドが取れるだろう。

そして後述するエースハンター・クリーンとの相性は絶大だ。

 

【ワンド職人】

f:id:dokeo2426:20200808211428p:image

俺しか入れてる人を見ないがこのカード、強いよ?

コボルトのミニマム版といった感じで、デーモンハンターの優秀な1コスト呪文を持ってこれる。

テンポもとりつつの手札補充なため、このデッキにあってるといえよう。

 

 

【貪欲な読書家】

f:id:dokeo2426:20200808211540p:image

グルダンの髑髏をこのデッキでは採用していないのはこいつのおかげ。

アグロ気味なこのデッキでは手札が枯渇しやすいため、2ドローくらいなら余裕でできてしまう。

生き残らなくてもアドが取れる素晴らしい2コスト。

 

【エースハンター・クリーン】
f:id:dokeo2426:20200808211421p:image

想像通りの強さ。

しかもヒーロー自身の攻撃も無敵になるため、ミニオン処理が格段にしやすくなる。

前述したトゥルーエイム・クレセントと組み合わせることによって、盤面を制圧できる。

【ヴァイルフィーンドの訓練士】
f:id:dokeo2426:20200808211436p:image

4コストで実質7/6の化物。

このデッキの中核を担っている。

異端を発動できないと少々貧弱だが、前述のワンド職人から2段ジャンプが出れば確定でサーチできるため、狙ってやるものではないがそういう使い方もできる。

 

新拡張からのカードはこんなところか。

回し方についてだが、基本的には以前のデーモンハンターと変わらず盤面をとりつつ、マナカーブに沿って動いていく。

変わったのは序盤の動きに幅が出たことだろう。

逆に終盤はグルダンの髑髏も異端者アルトルイスも無いため、逆転は以前より厳しくなっている。

序盤の幅広い動きとドローで一気に制圧しよう。

あとはトゥルーエイム・クレセントのために召喚順は常に覚えておけ。

思わぬ展開になる可能性があるからな。

このデッキの一番よいところはやはりほぼ運ゲーに持ち込まないところだろう。実力が大いに出るいいデッキだ。

俺のブログを見てる人は間違ってもクソ運ゲーには手を染めないように。

そういうのはキッズがやることだぞ。

 

それはさておき、まだまだ研究余地ありのデッキなため、今後変わる可能性も大いにある。

その時はまた更新していくので、まあ見ていってくれや。

 

 

 

では、頭を垂れて平伏し、次の俺の記事を待つがよい。

ガハハ。